2020-07

古関裕而の音楽

【第4回】古関裕而の快心作『暁に祈る』誕生!

『愛国の花』─戦時歌謡に咲いた一輪の花(昭和13年)昭和9年8月より、内務省警保局によって《レコード検閲》が始まった。昭和12年7月7日に盧溝橋事件が起こると、《国民精神総動員運動》が呼びかけられ、「八紘一宇」「挙国一致」「堅忍けんにん持久...
古関裕而の音楽

【第3回】古関裕而、『露営の歌』を発表、「軍歌の覇王」となる!

大阪タイガース応援歌『六甲颪』誕生!(昭和11年)昭和11年(1936年)、この年の作曲数は、全75曲。古関への作曲依頼は、うなぎのぼりに増加していた。この年のことで特筆しておきたいのは、2月に、古関が『大阪タイガースの歌』の作曲をしたこと...