テレビの時間 広瀬武夫死す~NHK『坂の上の雲』 ども。ミロです。NHK『坂の上の雲』第9回「広瀬、死す」、素晴らしかったです! 旅順港閉塞作戦の閉塞船の炎上シーンは、いままでのどの映画よりもリアルだと思いました。 もちろん、広瀬武夫少佐の戦死シーンも、逃げずに描ききってまし... 2010.12.27 テレビの時間
テレビの時間 子規逝くや~『坂の上の雲』第2部 ども。ミロです。『坂の上の雲』の第2部の2回目を見ました。 子規逝くや十七日の月明に 高浜虚子がこの句を口ずさむ場面はかならずあるだろうと思っていたけど、やっぱりありましたね! でも同時に、十分効果的に映像化するのはムリ... 2010.12.14 テレビの時間
テレビの時間 「記念樹」 発見! ども。ミロです。 心の底深くに残っていて、ときどきふと口をついて歌詞が出て来るんだけど、何の歌だったか思い出せない、ということがあります。 なんかのテレビドラマの主題歌だったような気はするんだが… そんなひとつを偶然見つ... 2010.12.12 テレビの時間
テレビの時間 「廣瀬中佐」~「坂の上の雲」 ども。ミロです。 いよいよNHK『坂の上の雲』第2部が始まりましたね! いきなりエカテリーナ宮の黄金の大広間があらわれたのにはびっくりしました。すごいところでロケっちゃってますね。映画並みの豪華版です。 これを見られただ... 2010.12.11 テレビの時間
乞食眼レーダー トラ! トラ! トラ! ども。ミロです。 ちょっと遅れちゃったけど、12月8日は「真珠湾奇襲攻撃」の日ですね。 きょうは一風変わった「トラ!トラ!トラ!」を紹介します。 この動画の投稿者は、怒ってるようでもあるけれど、なんか凄く楽しんで... 2010.12.09 乞食眼レーダー
小さな庭の物語 風船乗りの夢 ども。ミロです。 冬の風物詩といえば、私の町ではこういうものが飛び始めるんです。 空気が冷えて来ると、熱気球の季節到来というわけです。 早朝から、気球のバーナーから出る炎の音が囂々ごうごうと聞こえて来ると、カメラ... 2010.12.05 小さな庭の物語