国防論 尖閣問題、主任航海士の処分について考えてみる ども。ミロです。尖閣事件で、仙谷官房長官から、領海侵犯した中国人よりも悪人扱いされた海上保安庁の主任航海士が出て来ましたね。 主任航海士のコメント私が今回起こした事件により、国民の皆様、関係各位には、多大なるご迷惑をおかけしたことを... 2010.11.17 国防論
国防論 「尖閣侵略ビデオ」機密指定の本当の理由? ども。ミロです。 きょうにも尖閣衝突ビデオをネット流出させた海上保安官が、逮捕・起訴されるのかどうか決まりそうです。 あの程度の内容のビデオがなんで機密なのか、わけがわかりません。 …じつは、流出した部分はほんの「さわり... 2010.11.15 国防論
国防論 テキサスおやじだぜ! へっへっへっ ども。ミロです。 世の中には、…そしてモラルが低下したと言われる現代の日本人にも、義憤! というものが存在することを、根っからの親中国政治屋である仙谷官房長官には理解できないようです。 ぎ‐ふん【義憤】 道義に外れたこと、不... 2010.11.12 国防論
国防論 速報!「中国の尖閣諸島侵略の真実」ビデオ流出! ども。ミロです。 いやあ、驚きましたね! こんな形で中国漁船の衝突ビデオをみることになろうとは! …見られたのは嬉しいけど、 こんな国家が公開を規制した映像が簡単に流出してしまう、 日本国家の危機管理体制の甘さを見せつけられ... 2010.11.05 国防論
男の料理 「食べるラー油」 が 2010年ヒット商品第1位だって! ども。ミロです。食べてますか? 『桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油』! 夏頃からずうっと品薄で、なかなかお店でも欠品が続いていて手に入らないんだよね。 ミロも見つけた時は、遠慮がちに2個ぐらい買い占めちゃってます。入荷数量... 2010.11.02 男の料理