テレビの時間 「おだづもっこ」という方言の意味を考える──NHK『おやすみ日本 眠いいね!』 宮藤官九郎が「おだづもっこ」について『おやすみ日本』で語っていた話 巨大人形「モッコ」が今、東北から東京を目指して歩いている。 モッコの身長は約10メートル! 巨大な操あやつり人形だ。 これは東京オリンピック開催... 2021.07.16 テレビの時間
テレビの時間 『ウルトラセブン』第12話 欠番問題──原爆と、宇宙人と、怪獣と 『ウルトラセブン』第12話 欠番問題というのは、円谷特撮ファンならだれもが知っている、痛恨の事件です。それが、とんでもない形で「原爆」にかかわりがあるのです。 私は第12話の本放送も再放送も見ることができた世代で、『ウルトラセブン』... 2019.10.03 テレビの時間
テレビの時間 『なつぞら』『いだてん』そして『エール』──だいじょうぶか、NHK? NHKには放送税を徴収されているので、気になる番組はチェックするようにしています。 だいたい朝食をとりながら、NHK朝ドラ『なつぞら』と『おしん』(再放送)の録画を見ます。同じ日に始まったので、放送話数もおなじです。 最初のう... 2019.07.22 テレビの時間
テレビの時間 夏木陽介グラフィティ「青春とはなんだ」「太陽野郎」──追悼 夏木陽介さんが、1月14日になくなった。81歳だった。 テレビで大々的に取り上げてくれるのかと思っていたら、ちょっとさびしすぎない? 私の世代の者にとって、忘れられない俳優の一人だと思うのだが、こうなったら私が彼の業績を振り返... 2018.02.03 テレビの時間
テレビの時間 「わんぱく砦」が歌えない!──『にっぽん縦断 こころ旅』 7年目突入か!NHKプレミアム『にっぽん縦断 こころ旅』は、2011年に始まった当初は、こんなに続くとは思わなかったが、東日本大震災の時期を経過して、生々しい傷あとが残る東北の被災地各地を、自転車で走り抜けてくれたときは、1日も見逃せなか... 2017.05.18 テレビの時間
テレビの時間 ♬ ラリホー ラリホー ラリルレロン ♬ テレビから流れてくるリズミカルなCMソングに、思わず体が反応してしまった。(笑) 『スーパースリー』 歌:関敬六・石川進・愛川欽也 1967年 作詞:高見 一 作曲:不詳 これですね。見てたなあ。コイルにフリ... 2017.04.08 テレビの時間
テレビの時間 モハメド・アリVSアントニオ猪木、格闘技世界一決定戦(1976年) もう四十年前になるのか!テレビの前に張り付いて、ゴングはまだか! と、待ちかねたあの瞬間が自分の中で蘇りました! 「世紀の凡戦」などと書き立てた新聞などもあったように記憶しているが、私は「これこそ真剣勝負なんだ!」と震えが止まりませ... 2016.06.18 テレビの時間
テレビの時間 本当は怖い「SMAP×SMAP」での生謝罪 なんか、ゆうべ上のようなTV番組をやってたんだが‥‥‥ 別にSMAPに興味はないし、ジャニーズ事務所に恨みもないし、ジャニー喜多川が少年たちのお尻の穴を狙っていてもどうでもいいが、勤続25年のスターがこんな扱いを受ける芸能界というの... 2016.01.19 テレビの時間
テレビの時間 正露丸のラッパの音って…~『所さんのそこんトコロ』 『所さんのそこんトコロ』というTV番組を、なにげに聞き流していたら、「なにい!?」というナレーションが流れていました。 自衛隊で使用する「信号ラッパ」を作っている東京の町工場を取材していたんですが、その工場の人がラッパを吹いて見せ、... 2015.03.22 テレビの時間