風船乗りの夢

ども。ミロです。

冬の風物詩といえば、
私の町ではこういうものが飛び始めるんです。

空気が冷えて来ると、
熱気球の季節到来というわけです。

早朝から、気球のバーナーから出る炎の音が囂々ごうごうと聞こえて来ると、
カメラをかかえて外へ飛び出します。

なぜかよくうちの真上を気球が通って行きます。
近くの田んぼに着陸する気球を見ることもよくあります。

風船乗りの夢

夏草のしげるくさむらから
ふはりふはりと天上をさして昇りゆく風船よ
かごには旧暦のこよみをのせ
はるか地球の子午線を越えて吹かれ行かうよ。
ばうばうとした虚無の中を
雲はさびしげに流れて行き
草地も見えず 記憶の時計もぜんまいがとまつてしまった。
どこをめあてにけるのだらう
さうして酒瓶の底は空しくなり
酔ひどれの見る美麗な幻覚も消えてしまつた。
しだいに下界の陸地をはなれ
愁ひや雲やに吹きながされて
知覚もおよばぬ真空圏内にまぎれ行かうよ。
この瓦斯ガスたいもてふくらんだ気球のやうに
ふしぎにさびしい宇宙のはてを
友だちもなく ふはりふはりと昇つて行かうよ。

〔萩原朔太郎「青猫」以後〕