乞食眼レーダー

春の野原で

オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ  オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ オオ...
乞食眼レーダー

野草を食す

いろいろな草の芽吹きが見られるようになってきました。春の彼岸の中日ですから、いよいよ春! という感じです。墓参りにも行って来ました。春の楽しみの一つに「野草」を食することがあげられます。春一番に食べる野草、それは「バッケ」です。蕗のとうの小...
乞食眼レーダー

誰か故郷を思わざる

私の庭では、プラムの木の下に植えてある、クリスマス・ローズ(ヘレボラス・オリエンタリス)が咲き乱れています。去年の夏枯らしてしまったヘレボラス・チベタヌスを想い出しました。見るからに可憐な花で、「チベタヌス」とある通り、日本の暑さは苦手なよ...
“緑の指”図書館

エデンとパラダイス

世界の庭は幻のエデンを指向する(赤川 裕)最近は先入観が取り払われてだいぶ変わってきましたが、以前の私は「園芸植物」というものがどうしても好きになれませんでした。なぜ?それはまた、この次に。今日は前回のつづきで、赤川 裕の『英国ガーデン物語...
“緑の指”図書館

ガーデニングは「楽園創造」である!

きょうは「ガーデニング」の本質がわかる凄いお話をしちゃいます!いつものようにちょっとだけ長くなるけど、最後まで付き合っていただけると嬉しいです!さて、いつものように、1冊の本の紹介から始めます。『英国ガーデン物語 庭園のエコロジー』 (赤川...
小さな庭の物語

ちょっと一服……

春のような日差しで、ちょっと庭に出てみました。もう雪は残っていません。外をぶらっと歩いてみたら、春の兆しが何か見つかりそうな暖かさです。僕の庭の春をお届けします。スノードロップいつの年も、春真っ先に咲きますね。福寿草もやっと蕾を上げてきたと...
乞食眼レーダー

バビロンの空中庭園

「バビロンの空中庭園」は、古代ギリシアの数学者フィロンが選んだ「世界の七不思議」の一つとして有名ですが、「ハンギング・ガーデン」などとも呼ばれているようなので、ハンギングバスケットマスターのミロとしてはずっと気になっていました。下に掲げる図...
ハンギングバスケット

ハンギングバスケットの作り方

shadowさん、こんばんは。コメントでのご質問に、こちらからお答えしますね!「ハンギングバスケットを始めて知ったのですがこれはどんな花を飾ってもいいものなんですか?またルールとかもあるのでしょうか?もう少し詳しく教えてくれませんか。お願い...
ハンギングバスケット

マイ・ハンギングバスケット

私の作ったハンギングバスケットを少しだけ紹介します。「とうほく蘭展」で発表したものです。らん展会場の様子も、合間にはさんでおきます。エメラルド・ファンタジーこれは白い葉ボタンをメインに、アメリカイワナンテン、ステラ、イベリス、ハナカンザシな...
ハンギングバスケット

とうほく蘭展、開幕!

とうほく蘭展2008、開幕しました。といっても、すでに3日が過ぎ、東北の園芸関係者のお祭りも、残すところあと2日となりました。おかげさまで、主催者展示の『空中庭園』も大好評で、来場された皆さんに楽しんでいただけたようで、ほっとしました。また...